どうも、みつたかです。
S6から追加された話題の勢力弾『7.62×39mm7N24弾』が強かったので、今回は7N24弾やおすすめの対応武器を解説していきます。
7N24弾の概要
7.62×39mm7N24弾はテヴィラ通貨で購入できる弾薬です。
7.62×39mm弾ということでAKMやACE、SKSなど安価なものからAEKまで幅広く対応しています。
また、対応武器が幅広いだけでなく、弾薬のステータスも高く、特に貫通力とアーマーダメージは4貫通の中でも屈指の強さです。
わかりやすいよう、同じ貫通レベルの弾薬のステータスを表にまとめました。
※ボルトアクションなどスナイパーライフルは話が変わるので割愛しています※
弾 | 貫通力 | 基礎ダメージ | アーマーダメージ | 対応武器 |
7.62×39mmBP弾 | 45 | 59 | 23.4 | AKM等 |
7.62×39mm7N24弾 | 46 | 60 | 23.4 | AKM等 |
5.56×45mm855A1弾 | 40 | 49 | 17.5 | M4A1等 |
9×19mm7N31弾 | 40 | 47 | 19.2 | MP5等 |
7.62×51mmM80弾 | 42 | 80 | 21 | FAL等 |
5.7×28mmSS190弾 | 41 | 49 | 17.6 | P90等 |
9×39mm7N9弾 | 47 | 60 | 12.6 | VSS等 |
5.45×39mmBP弾 | 41 | 48 | 16.8 | RPK等 |
5.8×42mmDVP88弾 | 44 | 51 | 19 | T951等 |
他の4貫通の数値と比較しても劣らないどころか、強いくらいの性能でコーエンに対するコスパがいいのがよくわかります。
特に、貫通レベルと基礎ダメージはM80に次ぐ2番手で、コーエン消費なしで運用できる弾薬としては破格の性能です。

過去のAP弾やBT弾とは格が違う性能♪
弾薬の各ステータスについては過去の記事で詳しく解説しています。
貫通力や基礎ダメージなどよくわからんという方におすすめです。
7N24弾対応のおすすめ武器
大前提として、7N24弾はどの武器で使っても強力です。
どの武器で使っても強いという前提の上で私がおすすめしたい武器を紹介します。
SKS
SKSは射撃力高で7N24弾を扱えるのが魅力のカービンです。
パーツが全体的に安く、軽カスタムでもそこそこ戦えるのはもちろん、ステータス重視でフルカスしても安価に収まります。
また、セミオートながら発射レートが300とそこそこ高いため、相手に詰められても連射で戦えます。

本領を発揮するなら射程と精度を活かした中距離戦かな
ACE31
ACE31はセミオートとフルオートに対応したアサルトライフルです。
AKMよりも高い発射レートや精度49の安定性で中距離はもちろん、接近戦でも戦えるのが魅力です。
また、バレルを16インチバレル(ACE Ext)に変更することで射撃力高にできます。
野戦など引っかからない場所やエルゴノミクスが多少落ちても気にならない距離で戦う場合におすすめです。
また、SKSほどではないものの、ガンスミスやマーケットで安く入手できるため、コスパも抜群です。

7N24弾が出る前から金策武器として人気だったしね♪
また、ACE31は別記事にて、魅力やおすすめのカスタムについて詳しく解説しています。
ACEを使ってみたいけど、どんな武器かよくわからないという方には特におすすめです。
AEK
AEKは高レートのフルオート射撃が強力なアサルトライフルです。
AEKの発射レートは800RPMあり、650RPMのACEとは段違いの連射速度で射撃できるのが魅力です。
ただし、ACEと違ってバレル変更ができず、射撃力高にはできない点は注意が必要です。
その代わり、ACEが30,40,75とちょうどいい容量のマガジンがないのに対し、AEKはAKMと同じ50連マガジンに対応しています。
そのため、取り回しがよく、7N24の強さを十二分に発揮できます。

価格相応の性能ではあるけど、お高めなのが唯一の悩み
7N24は強い?まとめ
今回は新しく勢力アイテムに追加された7.62×39mm7N24弾について紹介しました。
7N24弾は弾薬としてのステータスが同レベルの弾薬と比べて高いにも関わらず、勢力通貨で購入できるため、コスパが抜群にいいです。
金策時のSKSやACEはもちろん、AEKなら5装相手にも対抗できるため、少ない出費で出撃したい時には特におすすめです。
ぜひ、使ってみてください。
また、アリブレことアリーナブレイクアウトをまだインストールしてない方は無料なので、ぜひこちらからインストールしてみてください。

正面切っての撃ち合いで5装が瞬溶けするの結構、マジメに怖い
コメント