PR

【アリブレS8】G36は強い?魅力や注意点、おすすめカスタムを徹底解説!

ArenaBreakout

どうも、みつたかです。

  1. 前回のARX-160に続き、今回もS8で追加されたアサルトライフル、G36について解説していきます。

最初に結論を言っておくと、G36は安く組めるのに低反動かつ高精度なので、使いやすい武器です。

また、私イチオシのルートシューター系FPSのアリブレこと、アリーナブレイクアウトについてはこちらで詳しく紹介しています。

現在、チーム募集および交流用のDiscordサーバー【遊限会社やれる範囲でやる】ではサーバーメンバーを募集しています。
フレンドの作り方がわからない、野良やソロがつらくなった、VCありのフルパで遊びたいという方はぜひ、参加してみてください。

G36の概要

G36はS8から追加された5.56×45mm弾に対応したアサルトライフルです。

ウィークリータスクを達成し、コロム(赤)勢力の評判を上げると、トレーダーのCDISから購入可能になります。

連射速度は750RPMで、AUGと同程度のレートで連射できます。

カスタムしない初期値はリコイル制御水平が44と物足りず、フルオートで撃ってると横ブレが気になります。

一方で、リコイル制御垂直やエルゴノミクス、精度などはアサルトライフルとしてはかなり優秀な数値です。

また、射撃力も一番短い228mmバレルの中から段階的に中高、高と上昇していきます。

他にも、G36専用のパーツとして、倍率スコープ内臓レールがあります。

専用ドットサイトと合わせることで倍率スコープとドットサイトの併用ができます。

AEX-160がAEKと比べられるほど強かったのと同様、H416やMDR、M4A1と肩を並べられるほどの高性能な武器となっています。

みつたか
みつたか

リコイル制御水平もカスタムで改善できる♪

G36の魅力と注意点

G36は精度やリコイル制御に優れる一方で、手放しにはおすすめしにくい注意点があるのも事実です。

そこで今度は魅力と注意点をそれぞれ解説していきます。

G36の魅力

G36の魅力はリコイル制御やエルゴノミクス、精度といった基本性能が高水準にまとまっていることです。

リコイル制御の値が高いため、射撃時のブレが少なく、エルゴノミクスが高いため、武器を構えるのも非常に速いです。

また、精度もMバレルで50と高く、Lバレルなら65まで上昇し、最低値となるSバレル+サプレッサーでも32あり、信頼できます。

武器性能が抜群に高く、取り回しやすいのがG36の魅力です。

みつたか
みつたか

特に、Mバレルがクセのない優等生で使いやすい♪

G36の注意点

G36で注意したいのがマガジンが不自由な点と弾薬の貫通力です。

G36は専用のマガジンしか対応しておらず、規格も30連と100連の2種類しかありません。

30連でもかなり戦える一方、1vs4など弾がいくらあってもうれしい場面では明確に弱みが出ます。

また、100連は継戦能力が高い一方で、負けた場合のロストが大きいのはもちろん、エルゴノミクスが10も低下します。

もう1つの注意点として、5.56×45mm弾の貫通力の低さが挙げられます。

特に、一番使いやすいA1弾は貫通力が貫通レベル4の弾薬中最低値の40しかありません。

貫通力の数値は格上アーマーへの確率貫通はもちろん、格下アーマーの確率不貫通にも関わってくる重要なステータスです。

また、貫通力が低いと一人キルするために必要な弾薬の数も増えやすいです。

マガジンの問題と合わせて、残弾管理の難易度が高い点は注意が必要でしょう。

みつたか
みつたか

致命的ってことはないけど、たまに事故る感じかな?

G36のおすすめカスタム

G36はトレーダーから購入した時点で1.5倍スコープが付いているため、サイトすら載せなくても強力です。

一方で、カスタムすることで心配なリコイル制御水平を改善したり、高い精度を活かしたマークスマン仕様のカスタムもできます。

私がおすすめしたいカスタムをご紹介します。

コスパ重視カスタム

別名フォアグリップとレーザー付けただけカスタム。

コスパ重視のカスタムですが、リコイル制御や精度はもちろん、腰だめやエルゴノミクスは十分な値が確保できています。

そのため、ほぼ初期状態で使ってみて、リコイル制御やエルゴノミクス、射撃力など欲しい性能に合わせてカスタムするのにおすすめです。

みつたか
みつたか

コスパM4A1<本カスタム<フルカスM4みたいな感じかな

近距離重視Sバレルカスタム

Sバレルの機動力やエルゴノミクスを活かして、近距離仕様にしたカスタムです。

Sバレルにしたことで精度34まで落ちる一方で、移動速度のデバフが0になり、エルゴノミクスも70以上と赤チューブM4並みとなります。

また、射撃力も中あるため、確率貫通が期待できるのはもちろん、確率不貫通も抑えられ、おすすめです。

みつたか
みつたか

移動速度デバフ2%のMバレルもあり!

中距離重視Lバレルカスタム

Lバレルにして、射撃力高を確保した中距離戦仕様です。

ノースリッジや鉱山で狙撃するというよりはテレビの廊下や武器庫の野戦など等倍では見づらい程度の距離で戦うのにおすすめです。

なお、中距離重視としていますが、3倍スコープ込みでもエルゴノミクスが高いため、近距離も案外、戦えます。

他にも、腰だめ射撃も76あるため、至近距離戦に備えてレーザーを付けておくのもおもしろいでしょう。

みつたか
みつたか

フラットレール+3倍スコープならサーマルと換装できて便利!

G36の解説まとめ

テレビ局にて、2キル

G36は5.56×45mm弾対応のアサルトライフルの中ではM4A1以上H416未満と開発史どおりの性能に調整されています。

一方で、MCX同様、コーエン不使用で用意できる武器としてはかなり強く、近距離から中距離まで幅広く戦える高水準な性能が魅力です。

少しでも気になったらぜひ、使ってみてください。

また、アリブレことアリーナブレイクアウトをまだインストールしてない方は無料なので、ぜひこちらからインストールしてみてください。

1タップで即ダウンロードページ!

アリーナブレイクアウト

アリーナブレイクアウト
FPS

▼無料ダウンロードはコチラ▼

どうでもいいけど、おいしい所、だいたいに野良に持ってかれた…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました